所属:設計部 豆腐グループ (SA)
設計部の中でも豆腐関連装置を多く取り扱うグループ。ロスを減らす充填機や様々な形態に対応したトップシール機を創り出しています。

1. 入社理由
軽い気持ちで会社訪問に伺った際に、当時トップの方々とお話する機会をいただき、会社の成り立ちからもやし包装機の製作秘話、社員の家族に対する想いに感銘を受けました。一番印象に残った「他にはない」機械を創るという思想に惹かれ入社を決めました。
2. 現在の業務内容
主な仕事は豆腐包装機・トップシール機の設計です。各案件に関して仕様検討、見積作成、製作工場・納期の調整と業務は多岐に亘ります。できる限りユーザー様のご要望を叶えられるよう調整を重ね、こちらから提案をさせていただくこともあります。営業とのやり取りや加工・組立などの協力会社の職人への相談など、多くの方と装置を製作していきます。出荷した装置についてのお問い合わせ対応もしており、長年大切に使われている装置に再会することも多いです。
3. 印象に残っている仕事・エピソード
入社当初は思ったような仕事ができず、落ち込むこともありました。そんな中でも10年後に目標をおき、今は「自分ができることを探して取り組む」として仕事に取り組んできました。そのおかげで、その場に応じて臨機応変に対応できる力が身につき、現在に繋がっていると感じています。
4. 今後実現したいこと
簡単でシンプルな機械の設計をしたいと思っています。あるユーザー様に「簡単な部品を難しく考えて設計してくれ」と言われて、はっとしました。複雑な機構を取り入れた設計をすれば、自由に複雑な動作ができる機械が出来上がります。しかし、シンプルで扱いやすい機械を創るためには、様々な視点に立ち、あらゆる角度から何が必要で、削る部分はどこかを深く考える必要があります。今後も追究していきたい課題です。
5. 大生の魅力・この仕事でよかったと思う瞬間

初めての要素が多い大きな案件に挑戦したことです。上司が他部署へ移動したタイミングと重なり、自分でできるのか最初は不安でした。覚悟を決めて取り掛かったところ、今まで経験してきた仕事が全て自分の中で知識に変わっていることに気が付きました。自分が成長できる場が得られる大生で仕事を続けてきてよかったと感じています。